瑞浪市化石博物館研究報告第1号(続き)
論文のタイトルをクリックすると詳細をご覧いただけます。本文はPDFで公開しています。PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Original Article
出版 年月日 |
論文タイトル | 著者名 | ページ数 |
---|---|---|---|
1974/12/25 | 瑞浪コハクの化石節足動物とその含有層 1. 瑞浪コハクの化石節足動物について |
日浦 勇・宮武頼夫 |
385–392, pls. 111–112 |
1974/12/25 | 瑞浪コハクの化石節足動物とその含有層 2. 瑞浪コハク含有層(釜戸層)の地質 |
糸魚川淳二 |
393–395 |
1974/12/25 | 瑞浪コハクの化石節足動物とその含有層 3. 瑞浪コハク中のダニ類の化石 |
青木淳一 |
397–399, pl. 113 |
1974/12/25 | 瑞浪コハクの化石節足動物とその含有層 4. 瑞浪コハク中の真正蜘蛛目の化石 |
西川喜朗 |
401–406 |
1974/12/25 | 瑞浪コハクの化石節足動物とその含有層 5. 瑞浪コハクから発見されたキレコミヤスデ属について |
湊 宏 |
407–408 |
1974/12/25 | 瑞浪コハクの化石節足動物とその含有層 6. 瑞浪コハクに含まれるトビムシ目の化石について |
吉井良三 |
409–411 |
1974/12/25 | 瑞浪コハクの化石節足動物とその含有層 7. 瑞浪コハクに含まれていたシロアリ科とゾウムシ類の化石について |
森本 桂 |
413–414 |
1974/12/25 | 瑞浪コハクの化石節足動物とその含有層 8. 瑞浪コハクに含まれるチャタテムシ目の化石 |
堤 千里 |
415–416 |
1974/12/25 | 瑞浪コハクの化石節足動物とその含有層 9. 瑞浪コハクに含まれる同翅類昆虫の化石について |
宮武頼夫 |
417–420 |
1974/12/25 | 瑞浪コハクの化石節足動物とその含有層 10. 瑞浪コハクの化石双翅類に関する研究(予報)(節足動物,昆虫綱) |
三枝豊平 |
421–439 |
1974/12/25 | 瑞浪コハクの化石節足動物とその含有層 11. 瑞浪コハクから発見されたハナノミについて |
佐藤正孝 |
441–443 |
1974/12/25 | 瑞浪コハクの化石節足動物とその含有層 12. 瑞浪コハクに含まれるアリ類の化石について |
小野山敬一 |
445–453, pl. 114 |
1974/12/25 | 瑞浪コハクの化石節足動物とその含有層 13. 瑞浪市釜戸町付近のコハク含有層(釜戸層)の花粉化石 |
吉野道彦 |
455–457, pl. 115 |